fc2ブログ
Top Page › ゲーム › ゲーム発売日等メモ › MARVELOUS GAME SHOWCASE 2023

MARVELOUS GAME SHOWCASE 2023

2023-05-26 (Fri) 16:21
MARVELOUS GAME SHOWCASE 2023にて発表されました
個人的に気になるゲームのmemo等。

【LOOP8】2023.6.1
購読しています、ゲーム誌でよく見かけて気になっていますが
6/1は、既に予約しているゲームがありまして…。
とりあえず様子見。
とはいえ、AIシステムや、ループ前提という
独自のシステム、面白そうですね。

【Fashion Dreamer】2023
続報、待っていました…!今回は店長さんどころか
現実世界ですら無いのですね。仮想空間ですか…。
そして、通貨が《いいね》で、レアアイテムをゲット出来るうえに
集めきれない程のアイテムとは…とにかく楽しみですね!
最後に髪型、とうとう髪色がハーフ&ハーフに!
グラデとメッシュはありましたが、これは素晴らしいですね。

【Project MAGIA】鋭意開発中
漫画は、あまり読みませんが、
真島さんは、RAVE連載の頃から、そして、
ゲーム制作の事も存じ上げています。
発表されました、キャラですが
個人的には右の単眼ちゃんが気になりますね。
新境地というワード以外、全く情報がありませんが、
どんなゲームになるのでしょうか、楽しみです。

【PROJECT LIFE is RPG】鋭意開発中
コンセプトアート3枚だけの発表ですが、
其れだけでも面白そう!と思います。
RPGの原点…王道な作品のようですね、
続報に期待しています。

【牧場物語シリーズ新作】鋭意開発中
配信の項目にあったとき、とにかく楽しみで!
発表の前に流れました、映像の数々に
懐かしいと同時に、いろんな思い出が…。
映像は3Dの動物達の、ほのぼの映像だけでしたが
新作を制作されているという事で、もう満足です。

……が、2つめの新作情報は、うーん。
何と言いますか、個人的な予想で、
ソシャゲかなと思ってしまいます。
個人的に、好きなゲームのソシャゲ版は
其の会社が作っていない事から
全くの別物という事が多く…。
あまり良いイメージが無いのですよね。
正直、私はソロの為、オンライン要素は、いいかな…と。
すみません。

【龍の国 ルーンファクトリー】
牧場物語と同じように、
配信の項目にあったのを目にしたとき、とにかく楽しみ…
でしたが、ルーンファクトリーの欠片も無い新作
何とコメントして良いやらで。
ただ、お話を聞いていましたら、
ルーンファクトリーのスピンオフとの事で
(牧場物語スピンオフのルーンファクトリー、からのスピンオフ
とは、ややこしいですね)
ともあれ、スピンオフでしたら全く別物ですよね、という事で。

…ちなみに、スピンオフでしたら主人公は
記憶喪失では無いですよね?
そして、ゲームPVですが、オープンワールドのようで
アクションRPGですね。
武器は刀、弓矢。最初の番傘も武器でしょうか。
敵対しているキャラは、主人公と主人公でしょうか…?
どちらも操作キャラになっている為。
また其れは、白竜か黒龍かも選ぶという事でしょうか?
選んだ方が白竜、選ばなかった方が黒龍と固定?
そういえば、恋愛要素も有りという事で
敵対していたのに結婚というルートもあるのでしょうか。
と、気になる事が多いですが、
まだまだ情報が少ないですね…。
とはいえ、映像だけでも、わくわくします!
ところで、鼓ポン一つで畑の作物が急成長するのですか…?

ちなみに、東、東方の国のキャラは、
1の冥(めい)さん、2のユエさんですね。
(めいさんは1のシークレット結婚候補ですが、
現在、結婚出来る方法が、ほぼ不可能なのですよね…)

【ルーンファクトリー6】
とうとう5が未開封どころか、3・4リマスター未開封の状態で
6の情報が来るとは…!

ロゴの飛行船(?)が気になりますね。
龍の国の後に発売かと思いますが、どちらにしても
いつ頃になるのでしょうか…。

【デモンエクスマキナ TITANIC SCION】
冒頭で???と、ヒミツの情報と聞いて
わくわくしていましたが…タイトルしか知らないうえに
マーベラス作品だったのですか?という、すみません。
という事で調べてみましたら、
お…面白そう!!というメカアクションと言いますか、
アーマードコアじゃないですか!
其れは期待度上昇ですね。

メカ大好きですが、アーマードコアは未プレイで、
と言いますのも、あのフロム作品、
ダークソウル、エルデンリング、難易度高めでお馴染み。
其の為、私には無理だな、と諦めていました為、
(とはいえ、【義経英雄伝】はクリアしています。
あと意外な作品で【ぽかぽかアイルー村】、
DSの【金田一耕助シリーズ】も
持っていてクリア済みです)
ちょっと前作デモンエクスマキナを調べてみましょうか…。


何と言いますか…素晴らしい30分でしたね!
作業しながら観れませんと!いうくらい画面に釘付けで、
全然、作業が進まないじゃないですか!と。
そして気付けば全て気になって…、どうしましょう。
ともあれ今後も、それぞれの続報に期待&待機しています!
スポンサーサイト





ブログランキング・にほんブログ村へ
Last Modified : 2023-05-26

Comments







非公開コメント